第4回AO特待エントリー10月10日(火)まで受付中!
- 2023/09/27
- 入学試験
地下鉄大通駅から徒歩3分、札幌市中央区にある、専門学校北海道リハビリテーション大学校には、【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】を目指す3学科があり、医療の道を目指す学生が日々学んでおります!
AO特待入学で専門学校北海道リハビリテーション大学校への進学をお考えの皆さまへ
ただいま、AOエントリーを絶賛受付中です!
エントリーシートの提出が早ければ早いほど、課題に取り組む時間を長く確保できます!
早めに提出を済ませよう!
第4回エントリー登録:9月14日(木)~10月10日(火)
エントリーシート提出:~10月12日(木)必着
AO課題提出(必着):~10月20日(金)
面談日(対面/オンライン):10月28日(土)
※土日祝日は学校が開いていないため、受け取ることが出来かねます。
余裕をもってご提出ください。
また、エントリー方法はご存じでしょうか?
「エントリー方法がよくわからない…」「この方法で正しいのかな…」など、皆さん不安や疑問点がたくさんあると思います💦
そこで!
今回は、AOエントリー方法について詳しくお伝えしていきます!
▼エントリー画面はコチラをタップ▼
そもそも、「AO特待入学とは?」と思った方はコチラを先にご覧ください↓↓↓
7割の学生が選択!エントリー受付中の【AO特待入学】とは? | 札幌のリハビリ専門学校 (yoshida-rehabili.jp)
それでは、AOエントリー方法の流れを説明していきます。
方法は、とっても簡単!
①マイページ登録
②エントリーシートを作成(志望動機・将来の目標)
③作成したエントリーシートを印刷し提出
※印刷したエントリーシートに担任または進路指導の先生から承認・押印の上、ご提出ください。
※ご提出は、郵送もしくはオープンキャンパス参加時にご持参ください。
以上、3STEP!
すべてスマホで入力するのみ!
※マイページ登録は「募集要項2024」の5ページにあるQRコード、もしくはコチラよりご登録ください。
→「募集要項2024」がお手元にない方はコチラ
画面上からもご覧いただけます▶2023rehabili_ao.pdf (yoshida-rehabili.jp)
また、よくある質問をまとめてみました!
こちらも参考にしていただければと思います😊
道リハのYouTube公式チャンネルにアップしたコチラの動画もご覧ください!
マイページ登録やエントリー方法について分かりやすく説明しています!
▼マイページ登録動画▼
▼AOエントリー方法動画▼
そして、わからないところが出てきたら、進学相談LINEを活用!
毎年、沢山の受験生からAO特待入学やエントリー方法についてご相談いただいています。
進学アドバイザーと一緒に解消していきましょう^^
進めていく中で分からない入力画面など、スクショして送ってください!
また、オープンキャンパスでは入試説明会や個別相談会も実施しています!
AO特待入学を受験するためには「本校が指定するイベントに1回以上参加」が必須条件となっております。
まだオープンキャンパスなど、イベントに参加したことが無い方は条件をクリアしておこう!
▼オープンキャンパス申込受付中!▼
オープンキャンパスがどんな感じで行われているか雰囲気を知りたい方は、道リハのInstagramをチェック!↓↓↓
また、「直接確認したい!けれどなかなか直接会えない…」という方は、オンラインで解決!
こちらも受験条件の対象イベントになっております^^
詳細はコチラ↓↓↓↓
zoomを使用した個別相談も実施しております。
ご自宅や学校から!お気軽にご参加ください^^
進学アドバイザー おくだ
▼過去記事はコチラからチェックしてね▼