News

医療職を目指す方必見!話す・聞く・食べるのスペシャリスト『言語聴覚士』!【vol.5】

地下鉄大通駅から徒歩3分、札幌市中央区にある、専門学校北海道リハビリテーション大学校には、【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】を目指す3学科があり、医療の道を目指す学生が日々学んでおります!


シリーズ第5弾!

まだ前回の【vol.4】を見ていない方はコチラからチェック!👀

医療職を目指す方必見!理学療法士の世界…!【vol.4】

 

「作業療法学科」▶「理学療法学科」に続いて、今回は「言語聴覚学科」を紹介します!

 

●言語聴覚士とは…?

「言語聴覚士」は一言で表すと「話す・聞く・食べるのリハビリを支えるスペシャリスト」です👍

言葉によるコミュニケーションや食事は、生きていく上でとても大切な日常活動です🗣️

 

病気や交通事故、発達上の問題などが原因で障がいを抱えている方を対象とし、小児から高齢者まで幅広い年齢の方々を支えています💪

 

高校生のみなさんにとっては馴染みのない方がほとんどかと思いますが、

医療・福祉職を志すみなさんにはぜひ知っていてほしい職種ですので、覚えていってください!

 

「話す・聴く・食べる」にはそれぞれどのような障がいがあるのでしょうか?

少し詳しく解説しましょう👌

 

①話す🗣️

・失語症

脳卒中や頭部外傷などにより、「聞く」「話す」「読む」「書く」といった言語能力が低下します。

言いたいことが言えない、人の話す言葉が理解できない…などが主な障がいです。

 

・運動性構音障がい

発音に必要な器官が麻痺などによってうまく動かせない

 

・機能性構音障がい

聴覚や発語器官には問題がないが、特定の音が正しく発音できない

 

・器質性構音障がい

構音に必要な器官(舌や口蓋など)に欠損や形の以上がある

 

・吃音(きつおん)

言葉の一部を繰り返したり、引き伸ばしたり、詰まって言いにくくなったりする

 

・言語発達障がい

知的障害などで言葉の発達に遅れがみられる

 

 

②聞く👂

・伝達性難聴

大きい音でないと聞こえにくく、補聴器などの補助が必要

・感音性難聴

高音域の音が聞こえにくくなったり、複数の音から特定の音を聞き分けることが難しい

 

③食べる🍴

・摂食(せっしょく)障がい:上手に噛めない

・嚥下(えんげ)障がい:上手く飲み込めない

 

これらの様々な障がいに対してアプローチ・サポートしていくのが言語聴覚士のお仕事なんです🙂

 

●言語聴覚士の将来性は…!?

1997年に国家資格として制定された職種のため、リハビリ職の中でも比較的新しく、有資格者は全国で約4万人と他のリハビリ職と比べると多くはありません😥

 

高齢化が進む日本にとって言語聴覚士の存在は欠かせませんが、病院や医療機関であっても需要に追いついていないのが現状です💦

 

様々な業種でIT化、機械化によって仕事が奪われつつある昨今ですが、リハビリ職において機械の導入は、業務の効率化や患者さんへの効果的な介入を目的としたものが多いです🤖

仕事の本質は対人コミュニケーションが多くを占めているため、機械化することは難しく、今後も人が担う仕事であると言われています🙆‍♂️

 

これは理学療法士、作業療法士についても同様です。

今後もリハビリ職の担い手は必要とされますので、みなさんの活躍の場は十分にあり、リハビリ3職種の将来は明るいんですよ⭐

 

●言語聴覚学科はどんな雰囲気?

▲ある日の授業の様子です…2人1組で評価の練習をしています🙂

 

▲4コマ漫画を見てもらい、ストーリーを言葉で表現する評価の様子👀

 

▲こちらは指定したイラストを選んでもらう検査の様子🖌️

 

▲グループワークが終わってにっこり😁

 

▲小児の検査演習授業の様子です⭐

 

▲子どもの患者さんを想定して練習を積み重ねます⭐

 

▲ディズニー大好きA先生のクラスのみなさん😆

 

▲スポフェスのクラス対抗競技が終わりハイチーズ📸この中に先生がいます…!

 

▲答えは小児専門のS先生でした🤣

 

 

●言語聴覚士を目指している在校生の声

以前とったアンケートに記載してくれた学生の声を紹介します📢

 

Q.言語聴覚学科の魅力は?

・とにかくクラスのみんなの仲が良い

・先輩が優しい

・クラスのみんなが協力的

・グループワークが多くてクラスメイトとのコミュニケーションが取りやすい

・先生方がおもしろくて優しい

・じっくり勉強できる

 

Q.言語聴覚士の仕事の魅力は?

・「食べる」「話す」という生きていく上で大切な要素のリハビリに関われること

・患者さんのQOL(生活の質)向上をしっかり支えていくところ

・患者さんに寄り添うことができる仕事

・人の役に立てる仕事

・いろいろな分野の就職先がある

・ロボットに仕事を奪われない

 

Q.高校生へ一言!

・自分が進みたいと思った道を迷わず進もう!

・沢山悩んで、本当になりたいと思った職業を目指そう!

・多くの知識を身につけるから大変だけど、沢山の達成感を味わえる3年間を送れます。

・いい仕事だから一緒に目指しましょう!

・勉強は大変だけれどクラスメイトと先生が支えてくれるから一緒に頑張りましょう!

 

私たちは言語聴覚士を目指すみなさんを全力で応援します😊

道リハ言語聴覚学科の雰囲気を知りたい方は、ぜひ気軽にオーキャンへ!

 

来校型オープンキャンパスの参加希望はこちら!

12/9(土)オープンキャンパス|年内ラスト!お申込み受付中⭐

▶道リハへのお問い合わせ

道リハの公式LINEでは、進学アドバイザーの私たちがみなさんからの質問にお答えしたり、 

オーキャンへのお申込みなども受け付けています 

いつでもお気軽にご相談ください^^

   

資料請求(パンフレット募集要項)こちら 

メールでのお問合せpublic-rehabili@yoshida-g.ac.jp 

電話でのお問合せ0120-607033(吉田学園 入学相談室) 

 

 

▼道リハの日常はコチラから▼

 


▼過去記事はコチラからチェックしてね▼