【姉妹校コラボ授業】チーム医療を学ぶ!多職種連携授業を実施しました
- 2025/10/10
- 学科情報
地下鉄大通駅から徒歩3分! 専門学校北海道リハビリテーション大学校では、【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】を目指す3学科があり、医療の道を目指す学生が日々学んでおります!
こんにちは!今回は道リハの多職種連携授業の様子をご紹介します!
従来行っていた3年生に加えて、昨年度より新たに1年生でも実施が始まった多職種連携授業ですが、今年度の様子もご紹介します💪
今回はリハビリ3職種(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)に加えて、同じ吉田学園大通キャンパスの姉妹校である【専門学校北海道福祉保育大学校】から介護福祉士・社会福祉士を目指す学生さんも参加して【医療福祉系5職種】による連携授業を展開しました。
将来就職する医療福祉施設では、リハビリ職だけではなく他の医療福祉職と連携して患者さんやそのご家族に働きかける【チーム医療】の考え方が不可欠です。
道リハでは在学中からチーム医療の考えに触れることで、目標とする国家試験に合格するだけではなく、臨床現場で即戦力として活躍できるセラピストを目指します💪
今回の授業では「リハビリと福祉のお仕事」をテーマに、5職種それぞれの職業について解説をまとめたポスターを制作しました。
各職種が集まるグループ内からリーダーを決めて、意見集約など制作をリードします!
リーダーの決め方は立候補制のグループもあればじゃんけん制のところも…グループごとに雰囲気や作業の進め方がさまざまでしたが、初対面ながらすぐに打ち解けて、協力しながら記入する文字の大きさや内容を決めていきます👀
授業後半では、各グループが制作したポスターを見て回り、QRコードを使った投票で最優秀ポスターを決めました🏆
今回のポスター制作を通してリハビリのお仕事だけではなく、同じチーム医療を担う福祉職とのチームワークについて学ぶことが出来ました😊
臨床実習や国家試験対策はもちろんですが、将来のチーム医療を担う人材の育成に貢献できるように、道リハではこれからも日々新たな取り組みを実施していきます!
☆OPENCAMPUSお申込み受付中!
◆開催日◆
10月11日(土) 道リハオープンキャンパス開催!
◆10月11日(土) 11:00~15:30
午前は2つのプチ職業体験・午後は学科体験プログラムで進路活動を進めよう!
10月1日(水)~全入試区分出願受付中!気になるリハビリ職はもちろん、AO入学など入試情報も聞いてみよう!
▼詳細はコチラから!
★交通費補助についてはこちら
\分野迷い中…職業体験の楽しさを決め手にしたい方は…!/
進路活動はまず気になるお仕事を体験してみることから始めませんか?
たくさんのご参加お待ちしております!
\LINEでカンタン申し込みもOK/
「①名前②高校名③学年④参加学科⑤参加日」を
メッセージで送信するだけ!
◆資料請求(パンフレット・募集要項):こちら
◆メールでのお問合せ:public-rehabili@yoshida-g.ac.jp
◆電話でのお問合せ:0120-6070-33(吉田学園 入学相談室)
みなさまにとってよい進路選択となりますように!
学校情報はこちらからチェック↓↓
フォロー&チャンネル登録お願いします☆☆
Follow Me