【理学療法×スポーツ】2025年4月より新たな学びがスタート!
地下鉄大通駅から徒歩3分! 専門学校北海道リハビリテーション大学校では、【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】を目指す3学科があり、医療の道を目指す学生が日々学んでおります!
みなさんは「スポーツ理学療法」という言葉を耳にしたことはありますか?
スポーツ理学療法では、障がいの有無を問わず、スポーツ活動に取り組む人々の外傷・障がい予防や怪我・疫病からの復帰支援を行います。
理学療法士は身体動作の分析やリハビリテーションの専門家として、アスリートはもちろん、幅広い年齢・目的を持った人々の健康的なスポーツ活動を支えます。
日本の高齢化が進む現在、スポーツをはじめとした運動による体力の維持・増進などの健康づくりが大切とされ、継続的な運動には怪我や障がいの予防が欠かせません。
この社会情勢を踏まえ、予防医療や健康増進を目的とした関連施設に対する注目が集まっており、理学療法士の活躍が期待されています。
そこで、道リハではその新たなニーズに応える、新しい学びを2025年4月よりスタートすることとなりました。
道リハでの新たな学び
従来のカリキュラムで学ぶ、3年次の「スポーツ理学療法学」に加え、
道リハならではのスポーツ系追加科目を、1年次・2年次で開講します!
※選択科目は希望者のみの履修となります。
1年次「スポーツリハビリテーション概論」
スポーツ医学を基礎としたスポーツリハビリテーションの考え方や実践方法の習得を目指します。
《授業例》
▶ケガからのスポーツ活動復帰に向けたリハビリテーションの実践方法を学ぶ
▶スポーツ栄養士からスポーツ栄養学について学ぶ
▶スポーツファーマシストからアンチ・ドーピングについて学ぶ
▶パラスポーツの概要について学ぶ
2年次「スポーツ理学療法概論」
スポーツ理学療法の実践場面を見学し、スポーツ分野で活躍する理学療法士への理解を深めます。
《授業例》
▶スポーツ関連施設への見学
▶健康増進・予防医学分野で活躍する理学療法士の講義
※内容は変更になる場合があります
さらに、1年次・2年次の選択科目受講により「初級パラスポーツ指導員」の資格を得られます。
初級パラスポーツ指導員は、健康や安全管理に配慮した活動を行い、障がいを持つ方にも、スポーツの喜びや楽しさを伝える役割を担います。
この資格を取得することで、パラスポーツ関連施設・団体や福祉施設など、より活躍できる場が広がります。
業界の今を学ぶ!アディダストレーニングアカデミー「ファンクショナルトレーニング」が受講可能!
健康増進・スポーツ関連業界では、ケガを治すだけでなく、ケガをさせない「予防」を重視する動きが高まっています。
このニーズに応えるための知識や技術を身につけるため、アディダストレーニングアカデミーが提供する「ファンクショナルトレーニング」が受講できます。
道リハでは、上記の学びを通して、業界が求める+αの知識やスキルを身につけた理学療法士を目指すことができます!
サークル活動でもスポーツ業界に貢献!
道リハには、スポーツ活動に関する幅広い活動に参加し、スポーツ業界に携わる方との交流や現場見学などの経験を積むことができる「スポーツサポートサークル」があります。
在学中からスポーツ分野における理学療法士の活躍を見学することで、将来目指したい理学療法士像を明確にすることができるほか、
イベントのサポートなどを通して、業界に早くから貢献することができます。
《2024年度活動実績》※一部抜粋
▶北海道マラソンメディカルスタッフボランティア
当日は北海道各地の医療機関の方々もスタッフとして参加しており、参加した学生は、改めて医療の道を志す者として、自分にできることは何かを考えながらスタッフとして活躍しました。
▶高校野球南北海道大会 メディカルサポート見学
札幌円山球場・エスコンフィールドHOKKAIDOで、理学療法士の方がメディカルサポートにあたる姿を間近で見学しました。
見学だけでなくアイシングを作成するお手伝いもさせていただきました。
スポーツ・健康増進分野に少しでも興味のある方は、ぜひ道リハオープンキャンパスで詳しい説明を聞きに来てください!
オープンキャンパスは毎月開催中です♪
◆開催日◆
3月29日(土) 12:30~15:00
いよいよ進級直前!職業選び・学校選びを本格的に進めるシーズンです
道リハオーキャンでは、1日でみなさんの進路活動がグッと進むプログラムをご用意しています
道内各地から無料送迎バスも運行この機会にぜひ道リハへお越しください!
詳しい参加サポート&オーキャンメニューは、この記事で紹介しています!
みなさんのご参加お待ちしています✨
進学アドバイザー 中村&津田🍀
公式LINEでのお申込み、ご相談も受け付けています!
学校情報はこちらからチェック↓↓
フォロー&チャンネル登録お願いします☆☆
Follow Me