News
理学療法学科 新学期スタート
- 2015/04/15
- お知らせ
四月もあっという間に半月が経ちました![]()
4月15日、4月もちょうど折り返し地点![]()
PT学科各学年の授業風景をお伝えします
新1年生は人材育成概説の授業です![]()
太田校長が医療人としての心構えや挨拶などを吉田イズムを注入しています![]()

2年生は日常生活活動(ADL)実習
竹中先生が健常人の動作、介助のポイントを楽しく教えています
理学療法のメインとなる重要な授業の一つです。吉田学園では1年生からADLの授業を組み込み早期から専門分野を学べるカリキュラムになっています![]()


3年生は授業の合間、グループ友達の体を検査・評価する課題をしていました。
写真は友達の足関節の緩さを検査しているようです![]()

4年生は現在卒業研究が大詰めの段階です。
今まで学んだ中で疑問に感じた事を実際に実験により明らかにする非常にクリエイティブでセンスが問われます。北海道リハビリテーション大学校は卒業と同時に「高度専門士」の称号が与えられ、大学院に進学することも可能なため、卒業研究は大学院を目指す学生は非常に重要な経験となります![]()

全学年、それぞれの課題や目標に向かって頑張っている様子がみれました![]()
黄金週間まであと少し
皆さん頑張ってください![]()
理学療法学科 髙間



