再進学をご検討中のみなさまへ【入試制度・学費サポート制度のご紹介】
- 2025/10/28
- お知らせ
地下鉄大通駅から徒歩3分! 専門学校北海道リハビリテーション大学校では、【理学療法士】【作業療法士】【言語聴覚士】を目指す3学科があり、医療の道を目指す学生が日々学んでおります!
吉田学園では、社会人、大学・短大・専門学校卒業者、フリーター、主婦のみなさまの再進学・資格取得・再就職をサポートする制度をご用意しております。
この記事では、本校で利用可能な入試制度・学費サポート制度をご紹介いたします。
ぜひ、再進学をご検討中の皆様の一助となれば幸いです。
=入試制度について
本校では、下記の2つの入試制度を利用することができます。
================================
①社会人入学 ※言語聴覚学科のみ
[出願資格]
・高等学校を卒業した者、またはこれと同等以上の学力を有する者
[選考方法]
・書類審査
・面接試験
・学力試験:小論文
================================
②一般入学
[出願資格]
・高等学校を卒業した者(2026年3月卒業見込みの者を含む)、またはこれと同等以上の学力を有する者
[選考方法]
・書類審査
・面接試験
・学力試験:下記から1科目選択受験
○「現代の国語」及び「言語文化(古文・漢文を除く)」
○数学Ⅰ
○生物基礎
================================
★入試日程、出願書類などの詳細はこちらからご覧ください。
⇒https://yoshida-rehabili.jp/wp-rehabili/wp-content/uploads/2025/03/2026riha_gaiyo.pdf
=学費サポート制度について
①学び直し支援制度
・免除額:初年度授業料より15万円
・適応条件:大学・短大・専門学校(2年課程以上)、高等専門学校を卒業または卒業見込みの者
②母子・父子・寡婦家庭支援制度
・免除額:初年度授業料より5万円
・適応条件:母子・父子・寡婦家庭の者
③子弟入学者優遇制度
・免除額:初年度授業料より10万円
・適応条件:親または兄妹・姉妹が、本学園が設置する大学または専門課程を卒業あるいは在学中の者
④特待生試験制度 ※11/7(金)までの出願登録が必要です。
・認定ランクに応じて初年度授業料より最大50万円が免除となります。
・選考方法:書類審査、学力試験(「現代の国語」及び「言語文化(古文・漢文を除く)」)
※学費免除の認定について、すべての免除額を比較し、一番高いものを適用します。
★学費・学費免除制度はコチラをご覧ください。
[学費・特待生試験制度・各種支援制度]
https://yoshida-rehabili.jp/wp-rehabili/wp-content/uploads/2025/06/2026riha_gakuhimenjo.pdf
[各種優遇制度]
https://yoshida-rehabili.jp/wp-rehabili/wp-content/uploads/2025/03/2026riha_kakusyu.pdf
=進学に関するご相談を受け付けています
①オープンキャンパス
■開催日程はこちら
■お申し込みはこちら:https://form.e-v-o.jp/oc/yoshida_g/standard/step1
②個別相談・個別学校見学
平日(9:30~18:00)のお時間で随時お申し込みを受け付けています。
ご希望の日時を本校公式LINEからメッセージ送付してください。
③LINE個別進学相談
公式LINEでメッセージ送付いただいた相談事項に、個別で進学アドバイザーが返信いたします。
お気軽にご相談ください。
資料請求:吉田学園資料請求フォーム
ご質問・ご相談お気軽にお問い合わせください。
吉田学園入学相談室(0120-607033)
▼姉妹校の再進学情報はこちらから
学校情報はこちらからチェック↓↓
フォロー&チャンネル登録お願いします☆☆
Follow Me





